シリコンバレーの会社で働いていた30代の徒然なBlog

30代家族持ちで英語スキルは一人旅行レベルのザ日本のリーマンがシリコンバレーにある外資企業で働く事になった事を綴った日記。

Freetel(フリーテル)のMVNO月額299円を調べてみた

 

MVNOで格安スマホの購入は頭の片隅でいつも検討している私です。さて、最近TVCMで目にする機会が改めて増えたFreetel。月額299円からというかなり低価格での訴求をされています。でも何が299円なのか分からないので調べてみました。

 

月額299円は800Mまでの通信費のみ。

f:id:crossmobile2011:20160524235720p:plain

との事で、個人的には10Gまで使っても2470円という方が切り口としては良かったんじゃないか?と感じていました。WIFIを使いこなせば299円というのも可能かもしれません。しかし、ほとんどの人は1Gから3G以内にいると考えると1520円という訴求も捨てられません。なので、299円は客寄せだとは思いますが利用シーンに合わせての告知をすればよかったのではと老婆心ながら思います。まぁ、本当に299円ってのは800Mまでの通信費って事しかないです。。。

 

で、オリジナル端末も販売しており、端末と通信セットでいくら、というプランを提供しています。しかし、極めて何も言うことが無い端末で伝えづらいのでリンクだけ紹介。

www.freetel.jp

 

後は、ドコモ回線を利用しているので、通信はそこまで悪くないでしょう。端末はメーカー名が記載されていない(もしかしたらされているかもしれませんが、一見で見つけられないのは無いも一緒)ので大したことないと思います。電池容量は3400と大容量でうすが、iPhoneみたいに1800程度でも消費が効率化されていない以上、充電も時間かかるし、ばかみたいに電池を消耗する事になるのではないかと一抹の不安を覚えます。

 

そもそもAndroidに関してはメーカーによって本当に見た目は一緒でも中身のレベルが低すぎて経年劣化と共に傷んでいくスピードが早いです。iPhoneと比べて。その為、今はiPhone6を使っていますが、その前はAndroidだった私はiPhoneに変えてかなり満足度が上がりました。今でこそ充電型もAndroidは共通されていますが、その前は端末によって違っていました。不便極まりない限りです。

 

使った分だけというのは良いかも

文頭でも触れましたが、使った分だけというのは良いし、何段階も料金設定されているので安心です。ただ、これだけで参入障壁が高いかという点と追随を許さない施策かというとそうでもないと思います。結局使った人のレビューが無いと一般的なレイト・マジョリティーは手にできないでしょう。結局私の周りでは格安スマホを使っている人が居ないのである意味都市伝説と化しています。

 

切り口は格安スマホではなく、もうひとつの携帯会社というコピーになっており、2台め訴求に近いのかな?と思っています。そういう意味では299円で使ってみるのはアリかもしれません。でも端末が無いので、最新のAndroidで使ってみたいです。

 

まとめ

なんだかんだ格安スマホであり、2台持つ理由も無い人に2台目の訴求は値段より煩わしさを与えるので難しい。そんなこんなで格安スマホ群もかなりのMVNO業者が参入したわけで、楽天モバイルはちょっと良さそうだけど結局CMに誰を使うかがキーになっているのかな。とか適当に考える事しか出来ません。楽天本田圭佑Freetel佐々木希、フリービットはあっという間にTSUTAYAに売却でTONEというキャリアに変身したりとAEONのB-mobileは高速通信と言いながら3Gなので一昔前。やっぱり色々隠しながら抽象的な表現でアテンションを作っている新興市場であり、どうせ選ぶなら正直な会社で格安スマホを選びたいですね。